BLOOM BROTHERSは、斬新な発想とテクノロジーの力で、花の消費者や小売店、生産者、流通、物流構造など、花に関わる人たちが抱える様々な問題を解決し、花の市場を活性化させます。 ー生産者の方々から私たち消費者が目にするまでには、驚くほど昔ながらの慣習と方法で花が流通しています。そのため店頭に並べられる花の値段は非常に高く、イベント期以外で花や植物を購入する機会は少ないことが現状です。私たちは花で溢れた日常を創る、そんな世界を目指しています。高品質で新鮮な花を低価格で、良いプロモーション活動を通して、花き流通全体の活性化、生産性を高める役割を果たしていきたいと思います。生産者と消費者にとって最良なプラットフォームの構築を目指し、花産業全体の発展に貢献していきます。
チームメイトが120%の力を発揮でき、チームと自分の成長を感じながら働くことができる。そのためには本気で想いをぶつけ、行動しなければなりません。BLOOMBROTHERSは仲間のキモチを信じています。
私達はどんなに小さな発想でもカタチにすれば世界を変えることができると信じています。身の程知らずと言われても気にしません。自分たちの直感を信じて大胆に行動するだけです。
私たちはどんな時でも挑戦者でありつづけます。高い目標と価値あるビジョンがある限り挑戦は続きます。失敗は成功のもと、という言葉の通りBLOOMBROTHERSは一人一人の無限の可能性を信じています。
BLOOM BROTHERSは、斬新な発想とテクノロジーの力で、花の消費者や小売店、生産者、流通・物流構造など花に関わる人たちが抱える様々な問題を解決し、花の市場全体を活性化させます。
1989年山梨県甲府市生まれ。年代別サッカー代表候補を経て、みずほ証券に入社。
2014年クレディスイス証券へ移籍後、最年少でPB部門に配属。富裕層の資産運用、相続、事業承継に携わる。様々なアントレプレナーの多彩な考え方に触れ、フランス政府公認フラワーデザインスクールのPIVERDIE FRANCEにて花の基礎を学び、BLOOM BROTHERSを創業。代表取締役に就任。
神奈川県川崎市出身。
小学一年生から大学4年まで、サッカー漬けの毎日を送る。営業力を鍛えたいと言う想いから、証券会社へ入社。
日々営業をしていく中で、サッカーのように100%で取り組めていない自分の働き方にもがき苦しむ。ベンチャー企業で夢を追いかけながら全力で働く姿に魅力を感じていたところ、大学時代のサッカー部の親友に声をかけられ、即決。翌日に上司に退職の旨を伝え、2016年6月から正式にジョイン。
また、プライベートでは180㎝の恵まれた体格を活かし読者モデルを行っている。趣味はランニング。
クリスチャン・トルチュ、エリック・ショヴァンなどを排出した仏政府公認フラワーデザインスクールにて基礎を学び、フレンチスタイルを取り⼊入れた独⾃自のデザインを築く。2012年年よりジョエル・ロブション装花を担当。また、パーティーシーンにおいてはパークハイアット上海・ヒルトン東京・INTERSECT BY LEXUS他多数の装花を⼿掛ける。2016年年4⽉より、弊社フラワーエバンジェリストとして参画。
台湾出身、マレーシア育ち、アメリカSan Jose State UniversityにてComputer Science専攻。現在Full Stack Developerとして日本で活動しています。EC、アドテク、クラードソーシング、スマホゲームなどの設計&開発経験があり、現在はDocker&Kubernetesに注力しています。仕事の他、アジア起業家向けオンラインマガジン, The Asian Entrepreneurを立ち上げ、システムコンサルティングを担当としています。
名古屋大学工学部3年生、化学・生命工学科所属。6歳から18歳の計12年間を中国・上海のインターナショナルスクールにて過ごし、卒業後、日本にいながらにして英語で学位を取得する、名古屋大学のG30プログラムに参加。2015年よりロンドン大学SOAS校に留学。
明治学院大学生。大学サッカー部在籍中は主将として関東リーグ昇格に大きく貢献。プロサッカー選手への可能性を模索するも、来春より某金融機関へ就職が内定。